城貨と沿線風景を
貨物列車がゆく沿線の日常風景など
Sep 24, 2013
電気検測車ゆく神崎川橋梁
秋分を過ぎた夕陽がちぎれた雲の隙間から放つ光の帯。
電気検測車がゆっくりと鉄橋を渡って行きます。
Aug 23, 2013
地蔵盆
大阪の夏〜地蔵盆
子どもたちの成長を見守って下さるお地蔵さま。
やわらかに提灯の灯りが夜通し点され、平穏無事とご加護に感謝の祈りを捧げます。
Aug 21, 2013
入道雲崩れの月夜
沖縄西部を通過して行った台風の影響か大きな入道雲が出来上がった関西圏。
一滴の雨も雷も落とす事無く日没を迎えたその雲は、
なされるが侭に平らに平らに広がって風に乗って流れて
淀川上空をのっぺりと覆い尽くしました。
月明かりが、低く広がる雲を照らし淀川のわんどが幻想的な風景に。
青森へと向う貨物列車が鉄橋を渡って行きます。
Aug 10, 2013
なにわ淀川花火大会
打ち上がる大輪の花と貨物列車と赤川仮橋
全文を表示する »
Jul 21, 2013
たまねぎの習作
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)