城貨と沿線風景を
貨物列車がゆく沿線の日常風景など
Jul 21, 2013
たまねぎの習作
Jun 15, 2013
雨上がりの夜に〜淀川と月
太っちょ三日月が淀川のワンドに入り沈む。
日中は梅雨らしくしっかりと雨が降り、乾き切った芒種も恵み豊かに潤った事でしょう。
上弦の月は明後日。
百済最終列車のPF牽引5086レが淀川橋梁を渡り終えると、お月様はいそいそと沈んで行きました。
May 29, 2013
長い旅路を終えて〜単機回送
埼玉の越谷から大阪の百済まで。
夜通し貨物列車を牽引してきた機関車。
一旦吹田の車庫へと回送。鱗雲広がる朝の淀川で。
May 27, 2013
淀川の河川敷で
早朝列車の撮影を終え、ワンドから河川敷を堤防に上がる階段で
ふと目に留まった生き生きとした植物の影。
太陽の高さによって日々変化する影の長さや濃さ、植物の成長具合とか一期一会だと銘じて。
May 20, 2013
月夜の淀川〜鉄橋を行く貨物列車
上弦の月輝く淀川で鉄橋をゆく貨物列車を
城東貨物線から栃木の那須塩原への出で立ちをお月様がお見送り。
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)